料理の裏技! ちょっとのコツで美味しさアップ!時短!失敗しない!

料理の裏技 コツ 失敗しない 時短

今まで、なぜか上手くいかなかった、あの料理。

タイミングを掴むのが難しかったり、思うような食感にならなかったりしたことはありませんか?また、下ごしらえに、すごく時間がかかり面倒に感じたことはありませんか?

ちょっとしたコツで、美味しさアップ、さらには時短できる、そんな裏技を紹介します!

 

スポンサーリンク

鳥ムネ肉をジューシーに!

鶏胸肉を柔らかくする裏技

安くてヘルシーだけど、もも肉に比べて、パサパサになりがちな鶏ムネ肉。そんな鶏ムネ肉を、ふっくら、ジューシーに仕上げるコツを伝授します!

片栗粉をまぶしてから茹でると、驚くほど、プルっとした食感に!

片栗粉でコーティングするので、適度な脂が残り、食感もツルッとモチっとします。茹でた鶏肉は、バンバンジーや、サラダのトッピング、スープがおすすめです。

この「片栗粉を使って茹でる」裏技、他のお肉にも応用できますよ。私は、豚肉のしゃぶしゃぶサラダを作るときにも、片栗粉をまぶしてから茹でています。

 

塩と砂糖を溶かした水に、1時間浸けてから調理すると、肉が柔らかく!

茹でる以外に、鶏ムネ肉を美味しく頂きたいなら、砂糖と塩を混ぜた水に漬け込んでおくと、肉が柔らかくなります。

これは「塩」が肉のタンパク質に溶けてのり状になる効果と、「砂糖」の水を抱えて離さない効果に着目し、砂糖と塩を混ぜることで保水効果によって、熱が加わっても余計な脂分や水分を逃さずに、美味しくジューシーに仕上がります。

この塩と砂糖と水の割合ですが、2つの素材の相乗効果を、上手く利用するには、黄金比率を守るのが大切になります。

【黄金比率】肉100g : 水 10cc :塩1g : 砂糖1g

500gの鶏肉の場合は、以下の割合となります。

【黄金比率】肉500g : 水 50cc(大さじ3強) :塩5g(小さじ1) : 砂糖5g(小さじ1)
この黄金比率の液を、鶏胸肉と一緒に、ビニール袋に入れて、1時間置いてから調理してください。唐揚げやソテー、炒め物など、柔らかく鶏胸肉が食べられますよ!

パン粉の代わりにお麩を使うとハンバーグがジューシーに!

料理の裏技 ハンバーグをしっとり 肉汁たっぷり

焼いた際に、肉汁が出すぎてしまい、パサパサなハンバーグになってしまったことは、ありませんか?

パン粉の代わりに、ミキサーなどで細かく砕いたお麩を使うと、肉汁を外に逃さず、ふっくらと仕上がります!

また、ハンバーグを焼くときには、途中、少し水を入れて蒸すように焼くと、ハンバーグの縮みが少なく、更にふっくらと仕上がります。

スポンサーリンク

「水漬けパスタ」で、手打ちパスタのようなモチモチに!

料理の裏技 乾麺を生パスタに

モチモチの食感が美味しいけれど、乾麺よりも割高である生パスタ。その美味しいモチモチ食感が、なんと乾麺で実現します!

日持ちのしない生パスタに比べて、賞味期限などを気にせずに、思い立った時に乾麺を取り出すだけで作れるのが嬉しいですね!

乾麺のパスタを1時間以上、水に浸けてから茹でると、生パスタのモチモチ食感に!

すでに乾麺が水分を吸っているので、茹で時間は1分程度で済みます。火を使った調理時間の時短にもつながりますね!

 

この「水漬けパスタ」、焼きそばの麺としても応用できます!

海外在住者の場合、なかなか日本の焼きそばの麺が入らないことも。そんな時の代用レシピとしても重宝されているようです。私も作ってみましたが、食感は、まさに焼きそば麺です!

調理の際のコツは、焼きそばとして食べる場合は、茹でることなく、そのまま麺を使うので、最低でも3時間以上、水に浸けるようにしてください。前日夜ぐらいから、浸けておくことがおすすめです。

その際、長時間となるので、冷蔵庫で戻した方が衛生的です。また、パスタの太さは、1.7mmよりも、やや細めの1.4mmがおすすめです。

 

ちなみに、パスタを茹でる時、木製スプーンを鍋の上に乗せると、吹きこぼれません!

画像をクリックすると、amazonでレビューなど詳細が確認できます

パスタの保存ですが、もちろん、100均のケースがお手軽ですが、お勧めしたいのはOXO ポップコンテナです。アマゾンでも、100以上のレビューで4つ星以上と、大好評なアイテムです。値段は2000円近くで、高いのですが、やはり100円にはない魅力があります。

機密性はもちろん、パーツが洗いやすく、ワンタッチで開封できる高い利便性。そして何よりも、デザインがシンプル、かつサイズ違いの容器を、安定してスタッキングできるので、キッチンの見た目がとても綺麗です。

ツルリとキレイにむける、ゆで卵の作り方

ツルッとむける茹で卵の作り方

コンビニで買うゆで卵は、いつでも、あんなにもツルッとむけるのに!家で作ったゆで卵は、殻に白身がついてしまい、悪戦苦闘したことはありませんか?

あのツルッとむける茹で卵の作り方です!

①卵を常温に戻す

②卵がかぶるくらいの水を入れ、自ら茹でる

③お湯が沸騰してから、タイマーをセット

  • 沸騰してから5分: とろみ半熟ゆで卵(ドロ〜と黄身が流れる程度)
  • 沸騰してから7分: 半熟ゆで卵(黄身が柔らかい)
  • 沸騰してから10分: かたゆで卵(サンドウィッチ用の卵としても)

④好みの固さに茹で上がったら、水に入れる

⑤卵が温かいうちに、殻にヒビを入れる

⑥水(ぬるま湯38度ぐらい)に浸けながら、むく

 

揚げ物をサクサクに仕上げるにはマヨネーズ!

料理の裏技 揚げ物をサクサクに

天ぷら、フリット、オニオンリングなど、衣をつける揚げ物は美味しいのですが、思ったように、サクッと仕上がらないことも。

揚げ衣にマヨネーズを入れると、どんなフライもサックり!

衣に水分が残っていると、サクッと仕上がらず、べたっとした油っぽい食感が残ってしまいます。マヨネーズを加えると、乳化された植物油が、衣を分散させてくれ、衣の中の水分を上手に逃してくれます。

衣に使う水を冷水にすると、さらにカリッと仕上がりますよ。

衣のレシピ

  • 小麦粉…50g
  • 水…75ml
  • マヨネーズ…大さじ1

パラパラの炒飯を作るコツ!

料理の裏技 パラパラ炒飯の作り方

中華料理店のチャーハンは、強い火力で一気に仕上げるため、あのパラパラ感が実現します。しかし、一般家庭で、あのような火力の強さで調理するのは、難しいですよね。

パラパラに仕上げるコツは、フライパンに入った水分のコントロールです。火力が弱いので、一気に水分を飛ばすことができずに、その水分によって、ご飯がベッタリとしてしまうのです。

卵とご飯を、炒める前に混ぜておく

パラパラ炒飯を作るには、複数のコツがありますが、一番簡単なのが、こちらです。ご飯粒に卵の膜が付き、パラパラに仕上がります。

卵を入れない炒飯をパラパラに仕上げたい場合は、水分が出てしまう食材自体を少なめにしたり、しっかり水分を飛ばしてから調理すると、パラパラに仕上がります。

時短なら、こちらがおすすめ

料理の裏技を紹介しましたが、時短で簡単に料理したいなら、炊飯器に材料を入れるだけで出来る「ご飯料理レシピ」を集めました。

材料を切る以外の下準備なし!炊飯器に放り込むだけで、炒飯や、シンガポールチキンライスなどが簡単にできます!

炊飯器に入れるだけ「ごはんレシピ」22選!つくれぽ1000件超えのみ厳選
炒飯、ピラフ、炊き込み御飯など、具材を炊飯器に入れるだけで美味しくできるレシピを紹介。クックパッド、つくれぽ1000件超えレシピのみ、厳選して紹介。

 

スポンサーリンク

つくれぽ殿堂入りレシピ」関連記事

本サイトでは、他にもつくれぽ1000件超えの人気レシピを紹介しています。合わせて、ぜひお読みください❤︎

鶏ムネ肉レシピ「がっつり、こってり系」つくれぽ1000件超えのみ23選!
クックパッドでつくれぽ1000件超えの「鶏ムネ肉レシピ」を紹介! こってり、がっつり、濃い味で、ご飯が進むレシピをピックアップ!
鶏ムネ肉レシピ「塩味、さっぱり系」つくれぽ1000件超えのみ21選!
クックパッドでつくれぽ1000件超えの「鶏ムネ肉レシピ」を紹介! パーティーに活躍しそうなハムや、おつまみ、お弁当のおかず、おかず系レシピをピックアップ!
つくれぽ1000件超え「パスタレシピ」32選!
クックパッドでつくれぽ1000件超えの「パスタレシピ」を紹介! 絶品トマトソース、簡単カルボナーラ、うまいミートソース、コクの和風パスタなど、バラエティ豊かに紹介。
「豆腐レシピ」15選!つくれぽ1000超えのみ厳選
いつもの豆腐の食べ方に飽きたら、試したい豆腐レシピ。おかずにもなるクックパッドで大人気、つくれぽ1000超えレシピのみを紹介。
「鍋レシピ」15選!つくれぽ1000超えのみ厳選!
クックパッドでつくれぽ1000件超えの「鍋レシピ」11件を紹介! さらに、未来の殿堂入りが期待できる、美味しい鍋レシピ4件を紹介!
「味噌汁レシピ」17 選!つくれぽ人気の味噌汁を厳選!殿堂入り、一工夫、変わり種
クックパッドの味噌汁、つくれぽ数が多い人気レシピのみを厳選して紹介!
炊飯器に入れるだけ「ごはんレシピ」22選!つくれぽ1000件超えのみ厳選
炒飯、ピラフ、炊き込み御飯など、具材を炊飯器に入れるだけで美味しくできるレシピを紹介。クックパッド、つくれぽ1000件超えレシピのみ、厳選して紹介。
料理の裏技! ちょっとのコツで美味しさアップ!時短!失敗しない!
料理裏技で、もう失敗しない!ツルリとむける茹で卵、乾麺がモチモチ手打ちパスタに、○○を入れるだけで揚げ物がサクサク、パサパサしがちな鶏胸肉がプルプルに。そんな裏技を紹介します!

無料サンプル」関連記事

え!あの化粧品サンプルが無料に!?

ドクターシーラボの無料サンプルセットが、豪華すぎてやばい!
ドクターシーラボの全プレ、無料サンプルセットが豪華!ポーチもついた5点セットの他、申込るキャンペーン数が多いです。実際に、無料サンプルに申込してみた手順のレビュー、もらえるサンプルの紹介です。
【無料サンプル】オルビスの基礎化粧品を応募者全員プレゼント!
【オルビス無料サンプルに申込しました!】現在の実施中のキャンペーン、実際の申込に要した時間、受け取れるサンプル内容を解説!
コスメ「無料サンプル・試供品」全員プレゼント!キャンペーン一覧
人気の化粧品メーカーから、無料で全員プレゼントの試供品・サンプルの一覧です。基礎化粧品、メイクアップ、美容系サプリなど。

コメント